各種税金支払いではnanacoチャージして支払ってました。
リクルートカード→nanaco(3万円/月までは1.2%分のpontaポイント)
Yahooカード→ANA JCBプリペイドカード→nanaco(1%のTポイント)
しかし、今回、ANA JCBプリペイドカードからのnanacoチャージが廃止されました。
https://www.jcb.co.jp/card/prepaid/ana_prepaid.html
今後は、以下のようになりそうです
リクルートカード→nanaco(3万円/月までは1.2%分のpontaポイント)
Yahooカード→nanaco(0.5%のTポイント)
親戚の分もあわせて、税金をポイント還元のために支払っていたので、年間100万近いです。
そうすると、約5000円くらい得出来なさそうです
Yahoo金払いも検討しました。
1万円以内であれば、手数料はかかりませんがが約1%の手数料を取られてしまいます。
手数料とポイント還元を比較するとあまりメリットがありませんでした。
今後は、以下のようにしようと思います
Yahoo公金払い (1万円未満のもの(今の所、該当なし?))
リクルートカード→nanaco(3万円/月までは1.2%分のpontaポイント)
Yahooカード→nanaco(0.5%のTポイント)
イオンカードセレクト→waonオートチャージ(0.5%のwaonポイント)
イオンカードを入れたのは利用した月は優待の案内などが届くからです。
利用しない月は優待の案内などが着ていない気がします。
コメントを残す